大阪ADHDを考える会のびのびキッズは、
配慮のいる個性豊かな子どもたちの支援を広める会です。
配慮の必要な個性とは?
ADHD・LD・自閉症スペクトラム障がいなどの発達障がいのことです。
お知らせ
各セミナーの詳細や申込受付は、都度、Facebookでお知らせします
左側のCONTENTSのFacebookからご覧ください
● 2023年度定例会の予定
*4月23日(日) 「当事者目線からの就労支援」
講師 広野ゆい氏(大阪府地域若者サポートステ−ション) 終了しました
*5月7日(日) 「WISC X 解釈講座」(支援者限定)
講師 伊丹昌一先生 終了しました
*6月25日(日) 「青年期から成人期の福祉情報」
講師 笹森理恵氏 終了しました
*8月11日(金祝) 伊丹昌一先生相談会 (会員限定)
*11月23日(木祝) 伊丹昌一先生相談会 (会員限定)
*2月18日(日) 「犯罪被害にあわないために」-仮題-
講師 辻川圭乃氏(弁護士)
● 2023年度の事例検討会の予定(ZOOM開催)
*奇数月の第二木曜午後7時より コメンテーターは安原昭博ドクターと伊丹昌一先生
● 交流会の予定
*5月13日(土)午後
*2月3日(土)午後